セサミンのすべて

前へ
次へ

セサミンで貧血対策

セサミンが貧血対策に発揮する2つの効果

抗酸化作用

貧血をおこしてしまう原因の一つは活性酸素にあります。
活性酸素とは体内の細菌やウイルスを攻撃するために、白血球から放出される物質で、人間の体には必要不可欠な物質の一つです。
しかし、活性酸素には細胞を覆っている細胞膜である不飽和脂肪酸という油を酸化させてしまうという性質もあり、老化の原因物質でもあるのです。

その活性酸素が、赤血球に影響を与えることで貧血を引き起こす可能性が高くなってしまいます。

血液中にある赤血球は、酸素や栄養を全身の細胞に運ぶという非常に重要な働きをもっています。
活性酸素により、その機能が阻害されてしまうと細胞は酸素や栄養を受け取れなくなってしまいます。
さらに、赤血球は活性酸素の影響を受けてしまうと弾力を失ってしまいます。それにより赤血球は毛細血管をスムーズに通れなくなります。
そうした影響により、体は貧血をおこしやすくなるのです。

そこで、セサミンが効果を発揮してくれます。

セサミンには強力な抗酸化作用があります。
抗酸化作用とは活性酸素の発生を抑制する作用のことで、細胞の酸化を防ぐことで老化防止やアンチエイジングなどに優れた効果を発揮します。

その抗酸化作用により活性酸素を抑制することで、赤血球が活性酸素に受ける影響を最小限に抑えて貧血対策にも高い効果を発揮してくれるのです。

肝機能の向上

赤血球の働きが阻害されることで貧血はおこりやすくなってしまいます。
赤血球には寿命があり3、4ヵ月で新しいものと入れ替わりますが、古くなった赤血球はどうなるかというと肝臓で破壊されるのです。

肝臓は赤血球と深い関わりがあり、やはり肝機能が低下してしまうと貧血をおこしやすくなってしまいます。

セサミンには肝機能をアップさせる働きがあり、それにより貧血対策に効果を発揮してくれるのです。

肝機能が低下してしまう原因も活性酸素にあります。
活性酸素は肝細胞を劣化させることで肝機能低下の原因を作り出してしまうのですが、セサミンは強力な抗酸化作用により活性酸素を抑制し、肝機能を向上させます。
それにより、貧血の予防効果を発揮してくれるのです。

効果的にセサミンを摂取するには

セサミンはゴマに含まれていることで有名です。
食事でゴマやゴマ油をたくさん摂ればそれだけ多くのセサミンを摂取できますが、一日のセサミン推奨量を食事だけで摂取するのは現実的には非常に難しいです。

ちなみにセサミンの一日推奨量は10mgです。これをゴマだけで摂取しようとすると実に3000粒が必要になってきます。
しかもゴマには脂肪分が豊富に含まれていますので、肥満の原因となってしまいます。

一日の推奨量を無理なく摂取するにはサプリメントがオススメです。
サプリメントであれば手軽に摂取できますし、ストレスなく継続的に摂取することができます。

貧血対策に効果を発揮してくれるセサミンのサプリメント。
貧血にお悩みであれば、セサミンの健康習慣をあなたの毎日に取り入れてみてはいかがでしょう。

引用元
貧血の改善に効果大!セサミンの抗酸化作用
https://www.sankei-express.com/dir/1368/1634/1642/

ページのトップへ戻る